本校は「九州保健福祉大学」「吉備国際大学」からなる“順正学園”の系列校です。学校法人のネットワークを活かし、学生の可能性を最大限に広げられる様々なサポートを展開しています。看護師の資格を取得するだけでなく、卒業後、系列大学への編入制度、別科(1年間)への入学でさらなる国家資格取得を目指したり、九州保健福祉大学の通信教育部社会福祉学部臨床福祉学科とのWスクールなどで学びを深めることで様々な選択肢が広がります。
看護学科では、疾病や障害があっても、すべての人々が可能な限り住み慣れた地域で、その人らしい暮らしや自分が望んだ生活ができるよう住まい、医療、看護、生活支援が一体的に提供されるシステムを念頭に入れ、医療現場はもちろん地域社会における看護師への期待に応えられるべく看護基礎教育の充実を図っています。
また看護の基礎知識や技術だけでなく、自己を振り返り改善する力、心身ともにコントロールする力を培い、看護の対象である人間を理解するための感性を磨き高い倫理観を兼ね備え人間的に信頼される看護師の養成に力を入れています。
本校の卒業生が医療現場や地域社会から求められる人材として巣立つことを願って教育を実践しています。